文字の大きさ 

サイトマップ

0125-43-2131

開館 火~日曜日 10:00~17:00

歌志内学

歌志内学

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site,text and images are strictly prohibited.

【問題1】開拓以前の北海道は、その名前がつく前、なんと呼ばれていたでしょう?

【問題2】開拓当時、空知川をさかのぼって探検し、最初に記録を残した人は誰でしょう?

【問題3】空知川の石炭の大露頭を目にした開拓使の「お雇い外国人」は次のうち誰でしょう?

【問題4】「歌志内」と地名がつく前、この地はなんと呼ばれていたでしょう?

A.カナシベツ
B.ホロシナイ
C.オタウシナイ

答えはここ! 【答え4】  C:アイヌ語で「砂の多い川」を意味する。

【問題5】まちのシンボル神威岳(かもいだけ)の名前の由来は?

A.カムイ(野獣の神)がいる山
B.鳥の鴨(かも)の猟場だった
C.英語のカム(COME=来る)がなまった

答えはここ! 【答え5】  A:アイヌ語で、カムイシンレルマップ、カムイヌプリ(神の山)と呼ばれた山から。

【問題6】歌志内を見おろす神威岳の標高は何メートルあるでしょう?

A.634メートル
B.467メートル
C.333メートル

答えはここ! 【答え6】  B:国土地理院のGPSデータから

【問題7】神威岳の西斜面で発見された桂の大木につけられた名前は?

【問題8】5月初旬頃、神威岳の山頂に咲くこの花の名は?

A.カタクリ
B.クチナシ
C.エゾエンゴサク 

答えはここ! 【答え8】  C:5月中旬に山頂で群落がみられる

【問題9】歌志内を流れるペンケウタシュナイ川(ペンケ歌志内川)の名前の由来は?

A.ペンケという人が川筋に住んでいた
B.歌志内の上流を流れる川の意
C.松浦武四郎が命名した

答えはここ! 【答え9】  B:アイヌ語でペンケ(川上)+オタシナイ(砂の多い川)から、石狩川本流の川上の意味

【問題10】人が住んでいない時代に、原生林の中にできた歌志内最初の炭鉱会社の名前は?

A.三井売炭所
B.住友歌志内砿
C.北炭空知採炭所

答えはここ! 【答え10】  C:北炭(北海道炭砿鉄道会社)空知採炭所

【問題11】問10の会社ができたのは何年でしょう?

【問題12】歌志内に鉄道が開通したのは何年?

A.1880(明治13)年
B.1891(明治24)年
C.1906(明治39)年

答えはここ! 【答え12】  B:石炭輸送のため、岩見沢まで北炭空知支線として開通した。

【問題13】「歌志内」と漢字の名前がついたのは、何の時でしょう?

A.炭鉱ができた時(炭鉱名)
B.鉄道が開通した時(駅名)
C.奈江村から分村した時(村名)

答えはここ! 【答え13】  B:駅名をつける必要があったので、鉄道開通の時につけられた。

【問題14】歌志内の鉄道開業当時、路線に駅はいくつあったでしょう?

【問題15】歌志内が はじめて「村」になったのは何年でしょう?

A.1897(明治30)年
B.1940(昭和15)年
C.1958(昭和33)年 

答えはここ! 【答え15】  A:1897(明治30)年

【問題16】歌志内の中央付近にある「中村」地区の名前の由来は?

A.人の名前から
B.本州の「中村」地区から移住したから
C.歌志内に村ができたとき、中央付近だから 

答えはここ! 【答え16】  A:林学博士で衆議院議員(長野県)の中村弥六がこの地区に中村炭鉱を開いたから

【問題17】歌志内本町地区の隣にある「歌神」地区の名前の由来は?

A.歌の神様がまつられていたから
B.歌神さんが住んでいたから
C.歌志内と神威地区の間にあるから 

答えはここ! 【答え17】  C:明治36年、この地区に炭鉱が開坑し、歌志内と神威の中間だったことから、両方の文字をとってつけられた

【問題18】歌志内には、最大いくつの炭鉱があったでしょう?

【問題19】歌志内で初めて電気が使われるようになったのはいつでしょう?

【問題20】かつてあった巨大な地上施設は、何をするところでしょう?

【問題21】写真のタワーのような建物は何でしょう?

【問題22】「石炭列車」と呼ばれ、30トン積の石炭貨物車を40両以上も牽引した写真の蒸気機関車の形式は?

【問題23】坑内から出る廃石を積み上げた山のことを九州地区では「ボタ山」といいますが、北海道ではなんと呼ぶでしょう?

【問題24】写真の石炭を掘るとき使った道具の名前は何でしょう?

A.オーガードリル
B.ジャックハンマー
C.コールピック

答えはここ! 【答え24】  C:圧縮空気を動力とする、石炭を掘り崩す、手持ち採炭機

【問題25】炭鉱の従業員が暮らした初期の平屋の長屋を通称なんと呼んだでしょう?

より深く知りたい人のために
>問題と回答に関する豆知識<